いつも飼い主の椅子で昼寝する猫
生き方は、リユース・リデュース・リサイクル。ペットボトルや買い物袋を何度も、何にでも使っちゃいます。子どもの時の愛称「まこっちゃん」ひたすら自称・世直しボランティアとして自転車でかけまわる❣家に帰ったら、動物愛護センターからもらった3匹のネコがマブリついてきます。リハビリ発祥の地として名高い、和気清麻呂公の足を治した言い伝えのある足立山のふもと湯川で生まれて今日まで生きています。
2014年9月23日火曜日
2014年9月18日木曜日
うちの猫
2014/09/18 21:13:20
3匹そろって、今夜は家におとなしくしています。夏に網戸の穴を上げて出は入り口にしてから(外に出す前に全員不妊手術済み)好き勝手にしています。隣から糞の苦情があったので、近々、マブチモーターとギアで工作して、タイマー式開放機を設置するつもりです。
北九州市議会決算議会の控室の資料の山
8月末から始まった平成25年度決算議会。残すところ1週間ほどになりました。各議員も私も机の上は資料の山になりつつあります。中小企業振興基本条例の制定にむけて、大事な市長質疑を来週月曜日に予定しています。
登録:
投稿 (Atom)